Q&A掲示板

Home > Q&A掲示板

Q&A掲示板

顕微授精について

もともとPCOSで6月クロミッドと注射で排卵を促しタイミング法で妊活してきました。
6月、7月も生理が来て病院を受診したところ医師から「20代前半で90%の人は1周期目か2周期目で妊娠する。もしかしたら、受精障害かもしれない」と言われました。
受精障害の場合、顕微授精じゃないと姙娠は難しいと言われました。

?20代前半で1周期、2周期で普通は妊娠するものですか?

?人工授精、体外受精を飛ばして先生に言われたと通り顕微授精をしたほうがいいのでしょうか?それとも、もう少し様子をみるか…

主人の精液検査は問題なく、まだタイミング法しか行っていません。

投稿者:たしろ(女性:愛知県) 投稿日:2024.07.31
Re: 顕微授精について

その先生はよっぽど優秀なのでしょう!そんなに簡単に妊娠はしないものです。特にPCOSなどの場合にクロミッドを使用した場合は頸管粘液が少なかったり、子宮内膜が薄かったりしてなかなか妊娠しないのが通常です。私はもう少し、タイミング指導をし、その後、人口受精を試みた後、体外受精、顕微授精に進むほうが良いように思いますが、それ程、急速に顕微授精を勧められるとは何か根拠があるのか私にはわかりません。

投稿者:荒木(男性:京都府) 投稿日:2024.07.31
Re: 顕微授精について

ご回答ありがとうございます。
頸管粘液が減少する事も医師には伝えたのですが、そこまで影響ないと言われましたが本当でしょうか?

また、7/29に生理が来てレトロゾールを処方されました。
7/31から内服してくださいとのことでしたが7/30から内服してしまいました。来週の水曜日あたりに通水検査もする予定ですが、レトロゾール飲む日を間違えた場合、何かしら問題ありますでしょうか?

投稿者:たしろ(女性:愛知県) 投稿日:2024.07.31
Re: 顕微授精について

追記

今まではクロミッドでしたが今回はレトロゾールです。レトロゾールの、処方は初めです。

投稿者:たしろ(女性:愛知県) 投稿日:2024.07.31
Re: 顕微授精について

1日くらい問題はありません。

投稿者:荒木(男性:京都府) 投稿日:2024.08.02
※上記の内容に対する返信をお書きください!

他府県からの質問が増えており、無責任な回答を避けるために「すでに患者の方、もしくは京都エリア(京都・滋賀・大阪)で通院希望の方」のみの質問に回答させて頂きます。

以下の項目をすべてご記入頂き【返信】ボタンを押してください

 お名前
  [全角]   女性  男性
 お住まい
  [選択] 
 メールアドレス公開いたしません!
  [全角] 
 タイトル
  [全角] 
 質問内容
  [全角] 

 【利用規定】

 当Q&Aは、あらきレディースクリニックにより非営利に運営されております
  1. 回答には回答出来るものと出来ないものがありますのでご了解ください。
  2. 緊急性のある内容は、かかりつけの担当医に質問してください。
  3. 回答内容には十分配慮しておりますが、実際の診療行為ではありませんので、問題が発生しても一切責任を負うことができません。
  4. 半角カタカナ・特殊文字は、文字化けの原因になりますので絶対に使わないでください。
  5. タグは、使用できませんが、改行はそのまま反映されます。
  6. 質問内容は、1000文字(全角)以内お願い致します。
  7. 誹謗・中傷の書き込みは禁止致します。内容によっては、削除する事があります。
  8. URLの掲載は、出来ません。
  9. 当院以外の病院やクリニックでの治療に対してのコメントは出来ません。なぜなら最もあなたの身体や治療について詳しいのは主治医の先生だからです。よって、自分の今の治療に疑問が湧いたらまずはそのクリニックや病院の主治医に聞いてください。
あらきレディースクリニック 院長:荒木良二  電話:075-382-2700アクセスマップお問い合わせ
〒615-8074 京都市西京区桂南巽町140 内海ビル4F